最終更新日時 : 2005/09/13 (Tue) 00:00:00

2005 年 9 月 5 日の日記 「広島旅行」

過去ログ一覧

1999 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2000 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

注 : 背景色が薄紫色の期間は 「やまちゃんのウェブサイト」、 薄ピンクの期間は 「APPLE2 - やまちゃんの自宅ウェブサーバ」 にて書かれた日記です。

日記

広島電鉄 GREEN MOVER

2005 年 9 月 4 日 〜 5 日 (1 泊 2 日) の行程で大学の友人らと一緒に広島方面へ旅行に行ってきた。 青春 18 きっぷによる鉄道のんびり旅。 他のメンバはアニメの舞台を巡ったことに感動してるようなので、 僕は鉄道や重厚長大産業すげぇ〜という視点で (笑)。

See Also:
Lake Poets 「青春18きっぷで行く 尾道・広島・宮島2日間」
がぶろぐ 「尾道・広島ゆるり旅」

(視覚系ブラウザの場合、写真をクリックすると拡大します)

今回の旅程はこんな感じ。

日付 事柄
9/4 大阪 10:00(JR 新快速)播州赤穂(JR 普通)岡山(JR 普通)尾道 13:50
昼食 (尾道ラーメンを食べる)
映画 『男たちの大和』 セット見学、千光寺公園周辺散策
尾道 18:27(JR 普通)広島 19:53
ホテル広島ガーデンパレスにチェックイン
21:00 夕食 (広島焼きを食べる)
午前 3 時までひたすらトランプに明け暮れる (笑)
9/5 7:30 起床 (僕は、ね)
9:30 ホテルをチェックアウト、近所のバイキング軽食屋で朝食をとる
広島 10:30 頃(JR 普通)宮島口(JR 宮島連絡線)宮島桟橋
厳島神社とその周辺を散策
宮島桟橋(JR 連絡線)宮島口(JR 普通)横川(広島電鉄)原爆ドーム前
広島平和公園を歩き回ったり、中心街区 紙屋町を散策したり。
八丁堀 15:00(広島電鉄)広島、ここで弁当購入
広島(JR シティライナー)岡山(JR 普通)姫路(JR 新快速)大阪

旅行初日 (9 月 4 日)

尾道駅にて、乗ってきたモハ 113 系 (?)

とりあえず尾道へ。快速か鈍行しか使わないので非常にのんびり。

尾道ラーメン

尾道で食べたラーメン。チャーシュー麺だったと思う。

尾道駅の目の前にホリエモンの選挙事務所があってまずビックリ。 まずは昼飯を食べよう、ということでラーメン屋に入る。 がぶ 氏が麺の茹で方まで指定したり、 やたらとマニアックな注文をしていたのを記憶。まさに 「素人にはお勧めできない」(笑)。

『男たちの大和』 セット

映画 『男たちの大和』 戦艦大和セット (部分)
旧 日立造船向島西工場のドック 旧 日立造船向島西工場の巨大クレーン

次に尾道市街地の目の前にある向島に渡り、旧 日立造船向島西工場内にある戦艦大和の実物大セットを見に行った。 セットの迫力も中々の物なのだが…ぶっちゃけ造船所跡地の光景の方が圧巻 (笑)。 やっぱ工学部の人間には造船用のドックや巨大クレーンの類は興味深いもんですな。ハイ。

千光寺公園

千光寺公園から眺めた向島。中央に見えるのが旧 日立造船向島西工場

本土 (笑) に戻った後、タクシーにて千光寺公園へと上がるロープウェイの近所まで行った。 その後付近の神社など (『かみちゅ ! 』 のモデルらしいがよーわからん) を散策。 ロープウェイはなんと終電だった。あっぶねー。

千光寺公園、という名前なのに千光寺そのものはロープウェイの中腹にあると聞いて笑う。 結局千光寺そのものは行かず、展望台やら廃城と化した尾道城やらを見て廻った。

ここから尾道駅方面へと下っていくと途中に尾道市立土堂小学校がある。 100 ます計算や早期英語教育など教育先進校として著名。 …そんなこと関係無しに 「『かみちゅ ! 』 の舞台だ〜」 とはしゃいでいた友人 2 人。

広島駅、そして…

JR 広島駅

その後 JR 広島駅まで向かい、ホテルにチェックインした後に再度広島駅まで出て夕食を食べた。 どうせ広島なので、ということで広島焼きを食べた。…そのうちの一つ、ネギ焼きのあまりのネギの多さに皆圧倒。

この後夜中の 3 時頃まで、サッカーやら F1 やらを見つつ延々とトランプをやっていた。

旅行最終日 (9 月 5 日)

JR 広島駅にてロードスターの展示。流石 MAZDA のお膝元だな。

二日目 (最終日) は携帯電話の目覚ましアラーム音で始まった。 ちなみにアラーム音は 「いっけなーい、もうこんな時間 ? 」 by 美墨なぎさ (爆)。

ホテルの宿泊は食事なしだったので、近所にあるバイキング制の食事屋さんで朝食をとった。 皿にどれだけ盛っても同額だという事でちょっと食べ過ぎた…(笑)。

宮島

JR 宮島連絡船

JR としては唯一現存する鉄道連絡線、宮島航路で一路厳島神社へ。

厳島神社にて、海中の大鳥居を臨む

厳島神社はまだ昨年の台風の被害から立ち直っていない様子。 その上、当時近づいていた台風の対策として板を打ち付けたり保護ネットを巻いたりで風情も何もあったもんじゃない。 社務所に書いてあった 「職員撮影禁止」 の文字に時代の流れを感じる。

広島

広島電鉄の一コマ。大阪市電の車両が動態保存されている。

宮島を離れた後、横川駅から大阪市電の車両を用いた広島電鉄 (広電 ; 路面電車) で広島市街地へ行った。 広電は全国から買い付けた中古車両が動態保存されているので見ていて面白い。 大阪市電なんか始めてこの目で見たし〜。

原爆ドーム (旧 広島産業奨励館)
平和記念公園内の 「平和の灯」

市街地散策ではまず平和記念公園へ行き、原爆ドーム前で黙祷しつつも 「核兵器廃絶は現実問題として不可能だろうから、日本も核武装するのが次善策ではないか」 などと平和の灯の目の前で話したりしていた。突然後ろから刺されたりしても知らねーぞ (ぉ

もう 9 月だということで小学生の集団が遠足に来ていたりした。先生がどんな話してたのやら…。 ざっと聞こえた内容は事実を客観的に述べているだけで偏りは無かったかなぁと記憶しているが (笑)。

平和大通り。防災を念頭においた 100m 道路。

その後平和大通りを通り、紙屋町の地下街 (シャレオ) に出たり入ったりして中心街区を見て廻った。 雨が降っていなければもうちょっとまともに見て廻れたものだが…。 紙屋町シャレオから出ているアストラムライン、ちょっと見てみたかったが時間が無かった…(笑)。 東急ハンズ前 (八丁堀) にて路面電車に乗り込み、広島駅に戻った。

二日目の昼飯

広島駅では時間が押している中、やれお土産買うの、やれ昼食確保するので忙しかった。 弁当として穴子寿司などを買った後、電車に乗り込み広島を後にした。 電車が意外と混んでいて食事するタイミングを計りかねたり、 いざ食べ始めたら振動でしょうゆを洋服にこぼしてみたり。

おまけ

JR 岡山駅

在来線乗り換えの際に時間があったので、JR 岡山駅で一旦外に出てみた。 …が何がなんだかよくわからん写真だなぁ (笑)。 ホントは岡山の路面電車も写真に収めたんだけどブレてるし。

キハ 40

新快速へ乗り換えるため姫路駅で一旦降りたところ、向かい側のホームに停まっていたキハ 40。 最新鋭の 223 系に乗り換えるべく降りたホームで気動車に会うというのもまた趣深いものだ。