最終更新日時 : 2005/03/28 (Mon) 00:00:00

2005 年 3 月の日記

過去ログ一覧

1999 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2000 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

注 : 背景色が薄紫色の期間は 「やまちゃんのウェブサイト」、 薄ピンクの期間は 「APPLE2 - やまちゃんの自宅ウェブサーバ」 にて書かれた日記です。

月間の日記

フェイスマーク 高校時の知人と飲み会に

2005/03/27 (Sun)

今日は高校時代の友人等と都心部の飲み屋で集まり、下らない話をいろいろしてきた。 下戸なのでアルコールはほとんど口にせずジュースばかり飲んでいたが、別に楽しい話だけで盛り上がれるものである。 飲食後はゲームセンターで 「飲酒運転だ〜」 などと言いつつ遊ぶ。 久々に太鼓の達人もやったが 「DANZEN! ふたりはプリキュア」 の難易度 「難しい」 で何箇所かミスった… 最近ほとんどやってないからなぁ。

ローソンで 「映画 ふたりはプリキュア マックスハート」 の共通前売券を予約。シールブックの付いてるやつね。 店員さんはオバチャンだった。まぁあまり気兼ねなく注文できてありがたい (笑)。

フェイスマーク 日本橋ストリートフェスタ

2005/03/20 (Sun)

堺筋の風景

大阪・日本橋の電気街、「でんでんタウン」 にてイベント 「日本橋ストリートフェスタ」 が開催されたので行ってきた。 でんでんタウンの中心を貫く堺筋を部分的に歩行者天国とし、そこでパレードを行うというものである。 元々でんでんタウン共栄会から挙がった話だったようだが、大阪市が美味しい所を持っていったのかどうか知らないが (笑) 市主催のパレードということになっているようである。…市主催のコスプレパレードと言うのもかなりアレだな。

もともと、東京・秋葉原同様に大阪・日本橋の日・祝日の歩行者天国化を検討しており、 そのためのデータ集めとして実際に堺筋を車両通行止めにしてみたのが今回のイベント、 との話を聞いたことがあるが、さて日常的な歩行者天国化が実現するのやらどうやら。

大学の似たもの同士と共に行ってみたのだが、街の異常な熱気にみな圧倒された。 イベント開始 30 分前に入ったファストフード店は超満員で大変。 歩行者天国化した堺筋はリュックサック所持者やらコスプレイヤーやらゴスロリファッションに身を包んだ人やらでもうハチャメチャ。 コスプレイヤーに一眼レフを向け、パレードの列にはみ出しては機動隊員に制止されるオタクたち。 「クオリティ高ぇ〜!!!」 とでも形容しておこうか (笑)。

象徴的だったのは、コスプレパレードが終わった後 (まだパレードイベント自体は継続している)、 一斉に一眼レフを持ったオタク達が解散して堺筋がガランとしたこと。あんたらそれだけが目的かよ (笑)。

戦利品 (?)

ちなみに本日の戦利品は、RCA プラグの中継コネクタとこれ。 なぜかシャイニールミナスの物にしかキャンディトイキャンペーンの告知チラシが入っていなかった。 アソート (組み合わせ) 比率がブラック : ホワイト : ルミナス = 2 : 4 : 4 であり、 3 体セット購入が基本のでんでんタウン内ではブラックが軒並み品切れになっていたのが印象的。 プレミアが付いて 1 体 500 円で売ってる店まであったし…。 しかしコンビニに行くとブラックも普通に置いてあったり (アソート比率を考えると……) するわけで。小さいお友達は正直なもんだ (資金的に制約があるので複数体買えず、どれにするかと言われたらルミナス or ホワイト→ブラックの順、ってことなんでしょうな)。

フェイスマーク スピーカを作ってみた

2005/03/05 (Sat)

Fostex FE87E 外箱

去る 3 月 3 日に一般教養の成績開示があった。とりあえず英語・ドイツ語ともに優で一安心。 その帰りに日本橋に寄り、防磁型スピーカユニット Fostex FE87E と完成品の IC ステレオアンプを購入。 暇すぎる春休みを多少なりとも有意義に過ごすべくスピーカを作ってみようと考えた。

Fostex FE87E

Fostex FE87E といえばスピーカ自作愛好者の間では比較的扱いやすいとされている物のようだ。 それなら適当に組めばいけるだろうとの考えで、とりあえずエンクロージャ (スピーカの筐体) なしで鳴らしてみた。 さすがにあまり低音が鳴っていないが、それでも安物スピーカに比べればいい音が鳴っている。 ここで、低音も鳴るように (というより流石に裸のままで放置するのもアレなので) ちゃんとした箱を作る事にした。

バスレフ型エンクロージャに入れてみた図
クリックで拡大

で、箱に入れてみた。エンクロージャの容積は仕様とほぼ同じ 5.1L。バスレフダクトは作例に従っている。 …ただこれ一つ問題点がありまして。エンクロージャがりんごの箱なんですよ。ハイ。 裏側を使うことでそれなりの外観にはなっていますが、中には 「信州りんご」 と印字されてます (笑)。 あー近いうちにちゃんとした素材で筐体作ろっと。あとアンプのケースも。