最終更新日時 : 2004/07/18 (Sun) 00:00:00

2004 年 1 月の日記

過去ログ一覧

1999 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2000 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

注 : 背景色が薄紫色の期間は 「やまちゃんのウェブサイト」、 薄ピンクの期間は 「APPLE2 - やまちゃんの自宅ウェブサーバ」 にて書かれた日記です。

月間の日記

フェイスマーク 松屋の豚めし

2004/01/27 (Tue)

豚めしの半券

昨今の BSE 発見に伴うアメリカ産牛肉の禁輸措置を受けて、牛丼チェーンの松屋で 「豚めし」 なるものが発売された。大学の帰りにこれを食べてみた。

…正直、牛めしには勝てないと思う。 牛肉に比べてばさばさした感じは否めないし、何より噛み切りにくくて食べ辛いのが致命的だと感じた。 やっぱり代替メニューはこんなもんか。

フェイスマーク 実験レポートの提出

2004/01/23 (Fri)

今日は化学の実験レポートの提出日だった。レポート提出は昼休みでその他の授業は午前中 2 時限のみ。 そこでだ、さっさと帰ろうと思って昼休みに入ったと同時に化学実験室に行ってみると…扉が開いてない。 何だ、レポート提出のためだけに昼休みが終わるまで待てと ? アホかっちゅーの。 仕方なく時間潰ししてから提出しに行くことに。

まあ薬品なんかが置いてある関係上昼休みに化学実験室を開けっ放しにしておくのが危険であることは理解できる。 でも、それだったらレポート提出用の箱を実験室以外のところに設置するなり何なりしたらどうなのかと。 わざわざ共通教育の化学科だけで独立した建物を持っているのだから、それくらいしても良かろう。 少なくとも物理の実験の際、共通教育の物理科はそのくらいの配慮はしてたぞ ?

フェイスマーク 成人式

2004/01/12 (Mon)

開式 10 分前の様子

今日は成人式があった。僕の住んでいる地域 (大阪市内) では区毎に式が行われた。 中学時の同級生 2 人と自宅近所で待ち合わせ、会場まで徒歩で向かった。

会場に到着したのはほぼ開式 20 分前。会場前にはパトランプを光らせたパトカーが待機しており、 また警官も複数人警戒していたりして到着早々物騒な雰囲気を醸し出していた。 中に入ったところ、もっと早目から大勢の新成人が集合しているかと思いきや開式 10 分前になっても会場はガラガラ (写真参照)。これが式開始 2、3 分前に 8 割方埋まり、 式開始後 10 分ほど経過してからほぼ満席になるのだからいやはや何とも。

成人式本体は 10:00 から 22 分程度で、その後にビンゴゲームが 1 時間程度あったが、 残念ながらと言うべきか、ある意味予想通りと言うべきか、騒いでくれるお子さまが居たわけだよちゃんと… (苦笑)。

他の新成人が誓いの言葉を読んでいる時に野次を飛ばしたり、ビンゴゲームの最中に壇上に向かって菓子袋を投げてみたり、 あんたらの精神年齢は一体いくつなのかと聞きたい。少なくとも 20 歳ではないでしょうなぁ。

式後は、小・中学校時代の同級生を探して見たものの男子は比較的見つかったが女子は殆ど見つからずじまいだった。 着物を着ていてみんな同じように見える (失礼) というのもあるものの、実際に出席者が少なかったようにも感じられた。 不景気の影響で、着物の用意や着付け・髪のセットなど何かと出費のかかる成人式を敬遠する人が多かったのだろうか。 その点男子は大学の入学式などで用いたスーツを使いまわせば良いので出費は 0 であり、 こういうときには気楽かもしれない。もっとも華やかさはちと弱いが…。

式後は中学時の同級生とともに遊んだり、飲み会を開いたりして楽しく過ごした。 全体を通してみればいい一日であった。

P.S.
住吉区職員さん、ビンゴゲームの景品に DVD プレーヤだのハロゲンヒータだの馬鹿デカい品物が用意してあったわけだが 配送料くらい負担したらいかがだろうか ? スーツならまだしも、振袖であんなデカい & 重たい箱を持って帰るは至難の業だと思うのだが…。
# まあ僕のビンゴシートはリーチさえ来なかったから別にいいけどさ〜 (笑)。

フェイスマーク ゲームキューブを RGB で遊ぼう。

2004/01/10 (Sat)

ゲームキューブの映像をパソコン用液晶モニタに出力
クリックで拡大 (GUI な言い回し…)

ウェブを徘徊していて、 ゲームキューブ (GC) の映像信号を RGB 出力させる方法 を見つけたので実践してみる事にした。

誤って IC の足を折ってしまい、IC チップの角をカッターで削って内部回路に無理やり半田付けしたりしたものの (笑) 一応いい感じに写るようになった。 GC 側ではいわゆるプログレッシブモードとして認識されている。 ノンインタレース表示のため (写真に帯状の横縞が入っていない事からもわかる)、画面がちらつかず快適である。

フェイスマーク うちの学部の一発ネタ。

2004/01/05 (Mon)

こんなのを日記と読んでいいのかどうかは別として。

社団法人 大阪大学工業会 テクノネットウェブ (http://www.osaka-u.info/)

上記のサイトは大阪大学工学部の同窓会のサイトです。 で、M$IE をお使いの人は左端のメニューにある 「大阪大学工業会TOP」 という文字列をマウスでポイントしてみましょう。 その他のブラウザの人はソースを覗いてみて alt 属性の文字列を見てみましょう。

「大阪工業大学TOP」 と書いてあるんですが。ギャグですか ?

ウェブサイト作成を委託された業者が間違えたにせよ、工業会側でチェックしろよな〜、全く…。

フェイスマーク 新年会に行ってきた。

2004/01/04 (Sun)

今日は、高校時代の知人と新年会に行ってきた。 かなりの下戸 (チューハイ 1 杯でかなり回る) であるものの、アルコールを飲みつつ焼肉をつまんできた。 その後ボーリングに行き、ハイスコア 109 を出した (ヘボいとか言うの禁止・笑)。 久々に下らない話が出来、楽しかった。

ところで、自宅の近所でこんなポストを発見。
正月仕様のポスト
あの〜、年賀状以外の定形郵便はどっちに出したら良いんですか ?

フェイスマーク 正月と年賀状。

2004/01/01 (Thu)

あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

最近、特に若い人を中心に年末年始の諸習慣 (年越しそば、年賀状、初詣 etc.) を単に面倒臭い行為として省略したり、 あるいは 「正月」 というもの自体を 「単に人為的に時間の流れを区切ったものに過ぎない」 として否定する考えが増えてきています。実際僕の周りでもよく見かけます。

個人の思想の問題ですから、そういった考え方も尊重します。 しかし個人的には完全には同意できないと考えます。

年越しそばやおせち料理などの食習慣は確かに省略する事に合理性があると考えます。 おせち料理は元々は正月の家事の手間を低減するためのものですが、 現在ではコンビニやスーパーが年中無休で営業してますし。 また、初詣は宗教色の強い行事であり、例えばクリスチャンの人にとっては相容れないものがあるかもしれません。 僕自身もいわゆる無宗派ですので初詣にはあんまり興味がありません。

しかしながら、年賀状は他人との連絡関係を保つ意味でもあまり容易に省略すべき行為ではないと考えます。 別に郵政公社に貢げと言っているわけではありません。電子メールなど手段は違えど同様の効果はあると考えます。 ただ、普段疎遠な人と連絡を取り合う折角の機会ですし大事にしたいなぁ、と単純に思うわけです。

確かに、正月とは人為的に時間の流れを区切っただけのものです。 まして太陽暦と太陰暦ではその区切るタイミングまで異なっています。 しかし正月の意味をどうこう考えるよりもとりあえず利用できる機会は素直に利用させてもらうべきではないかなぁ、 と良く言えば効率的に、悪く言えば打算的に考えてみる 2004 年の正月でした。

# 「お年玉だけは肯定。それ以外は全て否定」 という人の多いこと…。いや、まあ良いんですけどねぇ。