最終更新日時 : 2004/08/30 (Mon) 00:00:00

2004 年 8 月の日記

過去ログ一覧

1999 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2000 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

注 : 背景色が薄紫色の期間は 「やまちゃんのウェブサイト」、 薄ピンクの期間は 「APPLE2 - やまちゃんの自宅ウェブサーバ」 にて書かれた日記です。

月間の日記

フェイスマーク 仮免前学科効果測定

2004/08/29 (Sun)

1 段階
学科 : 仮免前学科効果測定 合格 (50/50)
技能 (19h〜) : Sim-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18
凡例 … 赤字 : 認定済、灰字 : 不認定、青字 : 予約済

第 1 段階の学科教習の成果を確かめるべく、「仮免前学科効果測定」 なるものが実施された。 直前に 30 分ほど勉強しただけだったがとりあえず意地で満点を取ってみる。 さて、これでとりあえずは技能教習だけに集中できる…。

てか二者択一式 50 問で 35 問以上正解なら合格、ってすごい楽な基準だな。 サイコロ転がしたって 25 問は当たる計算じゃん。ん〜。

フェイスマーク 未知の世界、再々々教習へ…

2004/08/28 (Sat)

1 段階
学科 (10h) : [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
技能 (19h〜) : Sim-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18
凡例 … 赤字 : 認定済、灰字 : 不認定、青字 : 予約済

第 1 段階の学科教習は今日ですべて受講しきった。 しかし技能が… 8 「カーブや曲がり角の通行」 をまた落としました (笑)。 嗚呼今日から 1 週間ほど技能教習に行けないってのに宿題残しちゃったよ…どうなるもんやら。

ちなみに教官に 「卒業までに時間が掛かるだろうねぇ」「君みたいな運転特性の教習生は珍しい」 とか色々言われました。時間が掛かるってのはともかく、後者は一体どういう風に取ればいいんだろうか…。

フェイスマーク 今度はホントに 2 コマ不認定…

2004/08/27 (Fri)

1 段階
学科 (10h) : [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
技能 (18h〜) : Sim-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17
凡例 … 赤字 : 認定済、灰字 : 不認定、青字 : 予約済

今日の教習項目は 7 「目標に合わせた停止」 と 8 「カーブや曲がり角の通行」。 エンストこそ減ったものの車体感覚が掴めずオーバーランや脱輪を繰り返し、2 コマとも不認定。 僕は再教習追加費用が不要、但し基本料金がやや割高な 「安心パック」 という料金体系で受講してるんですが既に元を取ってしまった… (爆)。

さて、実車教習に入ってから認定と不認定が 3 回ずつなんですけど、 このままだと教習原簿のハンコ押す欄が足りなくなるんだよな… (笑)。 だって最短教習時限数 15 時限に対してハンコ欄が 24 個しかないんだもん。 そしてそれ以上にヤバいのが申し送り事項欄。まだ全課程の 1/4 くらいなのに既に半分埋まってる (笑)。 このままだとハンコ欄と申し送り事項欄が別紙で教習原簿に挟まれる日も遠くは無い ???

無論上記のことが冗談で済むよう頑張らなきゃいかん訳ですが、なにぶん自動車に慣れてないからなぁ…。 そもそも自転車に乗れないから 20km/h でも非日常の世界だし。

フェイスマーク 適性検査が返ってきた

2004/08/26 (Thu)

1 段階
学科 (10h) : [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
技能 (16h〜) : Sim-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15
凡例 … 赤字 : 認定済、灰字 : 不認定、青字 : 予約済

ええっと、入校式の直後 (8/21) に行った適性検査、うちの自動車学校では OD 式安全性テストとかいうのを受けたんですが、 これが返却されました。

総合評価 2E でした

ちなみに基準表があるらしいのですが、 これによると 「事故違反多発傾向タイプ」 ですか。う〜ん。

総合評価運転適正度5 4 3 2 1 健康度・成熟度(H) 身体的健康度A B C
安全運転度A B C D E (I) 精神的健康度A B C
運動機能(A) 注意力A B C D E (J) 社会的成熟度A B C
(B) 判断力A B C D E 性格特性(K) 情緒不安定性A B C
(C) 柔軟性A B C D E (L) 衝迫性・暴発性A B C
(D) 決断力A B C D E (M) 自己中心性A B C
(E) 緻密性A B C D E (N) 神経質・過敏性A B C
(F) 動作の安定性A B C D E (O) 虚飾性A B C
(G) 適応性A B C D E
(P) 運転マナーA B C

いや〜、当たってるのかねぇこれ。どんなもんやら。

てか火曜日の 2 コマ目は教習原簿の進行度チェックの付け忘れだったらしく、実際は認定されてました。 何のこっちゃ。 今日は第 4〜6 項目をクリア。

フェイスマーク クラス別懇談会

2004/08/25 (Wed)

夏休みのど真ん中だというのに大学の通学日が設定され、わざわざ豊中キャンパスへ。 一般教養の成績一覧表を受け取り、来セメスタの履修希望表を提出した。 たったこれだけのために夏休み中に出て来させるのはカンベンしてください。 自宅生はともかく、下宿生は辛かろうに。

フェイスマーク 初めて運転席に座った

2004/08/24 (Tue)

1 段階
学科 (10h) : [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
技能 (17h〜) : Sim-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16
凡例 … 赤字 : 認定済、灰字 : 不認定、青字 : 予約済

今日は自動車学校での技能教習の予約を 2 コマ入れていた。いよいよ実車での教習開始〜。

あろうことか 2 コマとも落としました

1 コマ目は教習項目 1 「車の乗り降りと運転姿勢」 及び 2 「自動車の機構と運転装置の取り扱い」、 そして 3 「発進と停止」 がカリキュラムに組まれていた。 このうち 1、2 は座学に等しい内容のためあっさりクリア。 しかし、3 「発進と停止」 でエンスト・急発進・対向車線進入・縁石乗り上げ、 そして挙句の果てに他の教習車に追突未遂をやらかしてしまう。

教官より 「もう一度頑張ってね」 と言われ教習原簿に 「復習項目 3 」 と書かれてしまったのだった。 トホホ。 ちなみに初めて乗った車のナンバーは 3639 だったと記憶。 一般的なトヨタのコンフォート教習車。

2 コマ目。教習項目 1、2 は認定されているので今度は教習項目 3 だけみっちり。 「シフトチェンジして」 と言われて 1 速から 4 速にしてみたり、2 速から 5 速にしてみたり。 一番不味かったのはブレーキとクラッチを踏み間違えた事。自分でもどうやって間違えたのか判らん…。

カーブでは 2 回に 1 度は縁石に乗り上げ、その度にエンストを起こす。 一旦エンストを起こすと発進の際に半分近い確率でまたエンスト。 ひどい時にはカーブの真ん中でエンストを 2、3 回連続でやってしまった。後続車の皆さんごめんなさい。 あとハンドルの持ち方が悪くて直進できず。対向車線にはみ出すとか言うレベルじゃなかった。 半クラッチの際に 「エンジンを適度に回して」 と言われたのでタコメータに目をやったら 「今は計器を見るな ! 」 との指導が。う〜ん。

只今最高に凹んでおります。

フェイスマーク シミュレータとか

2004/08/23 (Mon)

1 段階
学科 (10h) : [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
技能 (15h〜) : Sim-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14
凡例 … 赤字 : 認定済、青字 : 予約済

今日は第 1 段階学科教習 7 と技能教習 1 回目のカートレイナーを受講した。 このカートレイナーは色々あって面白かった (笑)。

カートレイナーの授業開始前に教室へ行ってみると、なんと部屋に鍵が掛かっていた…。 普段から極めて時間に厳しい自動車教習所なので、始業 1 分前にやっとこさ開錠しにきたのが何か違和感が。 そして、受講者数 2 名というのがまた心細くさせてくれる。 まぁ MT のシミュレータが 2 台しかないから当然なんですけどね…。

さて、気を取り直して電源が入ったばかりのシミュレータの画面を見ていると… なにやら青い画面が出てきました。 …ってあの〜、これ 「Starting Windows NT 4.0」 とか書いてありますよ (笑)。 組み込み用途なのにご丁寧に Service Pack 6 が当ててあったのは不思議としか言い様が無い。 さらに 「スタート」 ボタンが出てきて、マイコンピュータやら何やらが出てきた。 そして…その中にシミュレータの名前のアイコンがあったのを忘れやしません。 てか拡張子が .bat だったのに驚愕。シミュレータってバッチファイルで起動するのかよ〜。 いや〜もう素晴らしいフロントウィンドウの眺めだなぁ。

まあシミュレータでの教習自体は車の各部位の説明が大半だったのだが、 最後に画面内の 3D 空間 (PS2 やらの画面に比べると随分ヘボいものです) の中を走ってみる練習があったので色々やってみた。

…あのう、脇道に入ろうとすると見えない壁にぶつかるんですが (爆)。

最初のうちは 3D 空間内の広い道をグルグル走ってたんですよ。 んで、出来心で脇道に入ってみようとしたわけです。 そしたら何故か脇道に入る直前で壁にぶつかったようなエフェクトが発生 (笑)。 シミュレータで脇道に入ろうとする奇特な人間はそうは居ないってことなんですかね。 変わった奴で悪かったな〜。

数ヶ月前から液晶表示がおかしくなっていた (メニュー画面での日本語の説明が左側に思いっきりずれて、 表示枠内からはみ出してしまっていた) MuVo2、 Creative に問い合わせた後になってからリカバリモードで Format all (HDD のフォーマット) と Clean up (どうやら不揮発性メモリの全消去らしい) を連続実行したら直った…。 てか Creative さん、説明書に書いてある手順で修復可能な故障を預かり修理扱いにするのは正直止めてください (笑)。

まーホントに直ったかどうか確かめるため、このまましばらく使用してみないといけないけど。

フェイスマーク 自動車学校

2004/08/22 (Sun)

1 段階
学科 (10h) : [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
技能 (15h〜) : Sim-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14
凡例 … 赤字 : 認定済、青字 : 予約済

比較的暇な大学 2 年の間に自動車の免許を取ってしまおうということで、 近所の自動車学校にて先週の金曜 (20 日) に入校手続きを行い、 翌 21 日には入校説明会・運転適性検査・第 1 段階学科教習 1 に行ってきた。

そして今日は第 1 段階学科教習 10 を受けてきた所。 50 分授業って高校みたいでなんだか懐かしいな。もっとも、時間の短さに物足りなくも感じるが…。 シミュレータ操作が明日、技能教習は明後日からスタート。

フェイスマーク 住民票、太鼓、イヤホン、そして…

2004/08/18 (Wed)

今日はまず、運転免許取得のため住民票を取りに行った。 市中心部の地下街に遊びに行ったついでに出先機関で取得できてしまう辺りは大阪市民の特権か。

その後ビックカメラに行き、またまたまた故障したイヤホン MDR-NC11 の新品交換、それが出来ないなら商品回収・返金を要求。 そーしたらホントに商品回収・返金されてしまった (笑)。 このとき、世にも珍しいマイナスの金額の書かれたレシートを受け取ったが捨ててしまった…。 「合計金額 -\9,240」「累計ポイント -480p」 とか今から考えたらネタになったのに。惜しや惜しや。

友人と合流し、その後またまた太鼓の達人 6 を叩いてみる。 今回はビックカメラの真ん前、 プラボ千日前 にて。 SWING よしもとの様に目立つ所に置いてある訳ではなかったので、 プレイ数が少なかったらしくランキングインが何回か発生 (と言っても 「かんたん」 ですけど・笑) まぁ SWING よしもとは \200 で 3 曲の設定なのに対しプラボ千日前は \200 で 2 曲の設定なので、 大音量で他人に聞かれても恥ずかしくなく、かつ少々太鼓が傷んでても気にしない人は SWING よしもとの方が良いのかも知れない。

まぁアレだ、「DANZEN! ふたりはプリキュア - かんたん」 で 40 万点前半くらいの 「やま名人」 の記録が残ってれば俺ですんで笑っておいてください (笑)。 フル良取りたかったけど結構可が出ちゃったなぁ。業務用はバチが重いのと太鼓が大きいから… (ヘタレだ)

DVD のパッケージ
クリックで拡大

そして…こんなもの買っちゃいました。 これで確保できてなかった 1〜4 話が補完できた (まぁ再放送分を録画してはいましたが)。 ちなみに初回限定版向けのトレーディングカードが付属。 さらにポスターと塗り絵がオマケとして付属 (塗り絵・トレカは DVD パッケージと同一絵柄。 塗り絵の 「おなまえ」「(   ) さい」 が良い味出してる)。 まぁこれで \4,441 (ソフマップにて) なら良しとするか。 てかプリキュア関連の投資が 1 万円超えたのはヤバいなぁ…。

あと、この DVD は 「またみてね」 画像が付いてないのは仕様ですか ? 毎回変わるんだしあの一枚絵も収録して欲しかった所だが…。

夕方には SONY から電話を受ける。 報告が遅れているのは認識しているとのこと。 まぁ故障状況の調査自体は本当にやっているようだし、しばらく待ちましょう。

フェイスマーク ファミレスに独りで…

2004/08/15 (Sun)

14 日の朝から 16 日の晩まで、両親が長野に行っているためプチ一人暮らし状態が続いている。 食事は冷蔵庫の中にあるもので適当に食っていたのだが…なんか体調が優れなくなってきた。 具体的に言えばちょっとした行動による疲労が抜けず、また行動意欲が減衰している。 近頃の食生活を見直してみたのだが、どうやらたんぱく質が足りていないのが原因だと考えた。 そこで…

近所のファミレスに行ってきました。独りで。

21 時 30 分頃にファミレスに到着。この辺は転勤族や地方出身者の多い住宅街 (要は新興の賃貸住宅街なのです。治安はお察しの通り) なので、 お盆である今日はレストランも閑散としてるだろうと思いきや案外家族連れやカップルが多かった (笑)。 そして飯を食い終わった 22 時 30 分頃には、家族連れが帰宅してカップルばっかり残ってた…。 あんな環境で店員に 「お客様は何名様ですか ? 」 と聞かれて 「 1 名です」 とハキハキ答えた俺万歳。

フェイスマーク 電卓完成 !

2004/08/11 (Wed)

PIC による簡易電卓
クリックで拡大

うちの学科目の実験 「創成実験」 の後半の部で PIC マイコンにより電卓を作成したのだが、 うちの班の電卓が実験期間中に完成の日の目を見る事は無かった。 ちょっと多機能な構成にしすぎた (要するに欲張った) ことが原因なのだが、 どーせなら最後までやってやろうということで自腹で PIC 開発環境を入手して作ってみた。

まず困ったのは PIC ライタ。デジットで買った Velleman K8048。 ライタとケーブルを繋ぐ端子が RS-232C のメス (普通は端末側にはオスがついている) なので、わざわざ日本橋の小さなパーツ屋を巡って極性変換器を探したり (最近 RS-232C 関連商品減ったなぁ… 近所の家電屋に聞いたら 「扱ってない」 とのそっけない返事が)、 手持ちの RS-232C ケーブルがクロス配線なので仕方なくぶった切ってストレート配線に改造したり。 そもそもベルギー製で日本語の資料が全くネット上に無い ! (笑)

そしてブレッドボード上に部品を配置し、 アセンブラ言語をドキュメント見ながら弄ってなんとか電卓が完成した。 細かいバグは残ったままだが、まぁ少なくとも設計には問題が無かった事が証明された。 良い勉強になったな。

PIC もなかなか面白そうなチップだと認識。 今回使ったのは PIC16F84A-20/P なのだが、18 ピンのちっこいチップ一つでホント色々できるんだなぁ、と。

…ところで、 「近々故障内容の調査書を送ります」 って言ってたはずの SONY さん、あれから音沙汰が無いのだが…。 単に忘れてるのやら郵便事故でもあったのやら。まぁ多分前者だろうなぁ。 一言言いようにも連絡先がわからん。修理部門の事務対応窓口とかあるのかな。

フェイスマーク 期末試験ほぼ終了

2004/08/03 (Tue)

期末試験がほぼ終わった。残すは 「工学倫理」 のみ (口頭試問なのでテスト勉強のしようが無い)。 とりあえず数学解析 I と電子材料基礎論は何とかなってるっぽい。

帰りに難波近辺に寄る。実は先週の金曜日、筆記テストがまだ残っているにも関わらず SWING よしもとで太鼓の達人 6 を叩き、 さらに日本橋で太鼓の達人 4 を買うと言う暴挙に出ていたのだ。 そしてまた SWING よしもとで太鼓の達人 6 を…ええ、周りに人が一杯居る中で痛い選曲してきましたよっと。 「DANZEN! ふたりはプリキュア」「日本ブレイク工業社歌」「さいたま 2000」…あっはっは。