2005 年 1 月の日記
過去ログ一覧
1999 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2000 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
2001 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
2002 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
2003 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
2004 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
2005 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
2006 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
注 : 背景色が薄紫色の期間は 「やまちゃんのウェブサイト」、 薄ピンクの期間は 「APPLE2 - やまちゃんの自宅ウェブサーバ」 にて書かれた日記です。
月間の日記
DVD±RW ドライブの調子がおかしい
2005/01/17 (Mon)
メインのパソコン FMV でパケットライトモードで DVD+RW を焼いたところ、
何故かディスクの使用容量がマイナスになってしまった。プロパティシートの表示もおかしすぎる。
ん〜このドライブ外れだったなぁ。所詮はメルコ製か。
net-snmp 捨てちまえ。
2005/01/04 (Tue)
最近、正月休みということで honoka をいろいろ弄っている。 折角だからネットワーク通信状態をチェックしようと、 一般的である SNMP と MRTG を組み合わせて使おうと思い、 まず net-snmp を入れたのだが…
最初に、yum
で入れたときには初回だけ起動してそれ以後は
「snmpd は停止していますがサブシテムがロックされています」
などとエラー表示され動かなくなる。/var/lock/subsys/snmpd
を削除しても一向に変化なし。
SELinux
のログに何やら denied された形跡があるものの、Permissive 動作だからエラーとは無関係だろうし。
このときのバージョンは 5.1-2 だったように記憶。
次に、rpm を取ってきて入れたときはそもそも起動せず。
シンボル snmp_log_syslogname
がどうのこうのと言われたが見当がつかない…。
このときのバージョンは 5.2-2。
で、頭にきたので MRTG だけ入れて後の処理は外部スクリプトに任せた。
net2mrtg
--------
#!/usr/bin/perl
# net2mrtg
open IN, '/proc/net/dev';
@data = <IN>;
close IN;
$i = 0;
$i++ while ($data[$i] !~ m/eth0\:\s*(\d+)\s+\d+\s+\d+\s+\d+\s+\d+\s+\d+\s+\d+\s+\d+\s+(\d+)/);
$receive = $1;
$transmit = $2;
$uptime = `uptime`;
$uptime =~ m$up\s*(.+)\,\s*\d+\s*user$;
$uptime_f = $1;
$host = 'honoka';
print <<EOF;
$receive
$transmit
$uptime_f
$host
EOF
--------
んで、mrtg.cfg に Target[eth0]: `〜/net2mrtg`
と書くと。
いーじゃんこれで。
今のところ MRTG の集計ページを見る限りは問題はないと思われるが、どうかな。